Calendar

2006年10月
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

trackbacks

« 中古カーナビ取り付け | メイン | ぶどう峠(群馬・長野県) »

フロントストラットタワーバー

 ストラットタワーバーを取り付けました。発注した次の週には届いたんだけど、 工具が足りなくて(^_^;)、昨日やっと取り付け。

STiのは本体、マウントに固定するナット (元から付いているのはオートロック式なので再利用するなって)と説明書。必要な工具はレンチ(12/17)と六角レンチ8ミリ。 僕は手元にあったスパナでやっちゃいました。

取り付け

まず、マウントのナットを外す前にタワーバーのバーとマウントのジョイント部をゆるめておいてから、 クルマのサスを固定しているナットを外す。これがやっぱり固くてスパナだと大変でした。 暑いし、かなり時間がかかって汗だくだく。ナットを外したら、タワーバーを置くんだけど、これがまた大変。 片方を合わせるともう一方の穴に全然合わない。バーが長いって感じなの。

何でだ???っていろいろやってたんだけど、 よく見たらマウントとバーのジョイントを緩めたときに間隔が開いてしまったみたい。 それを元の位置に戻すようにしながら押し込んでようやくネジとマウントの穴がはまった・・・そして付属のナットでマウントを固定して、 最後にジョイント部を固定。いやー思ったより大変だった(^_^;)。トルクレンチとかじゃないんで、 後で増し締め確認しないといけませんね。

インプレッション

取り付けてから少しだけしか走ってないんだけど、間隔としては「よく曲がる」 「段差が固い」かな。近所のシケイン見たくなっている箇所で寄れる感じがなくてスムーズに曲がれる気がするし。 まあいい感じです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.rainboweyes.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/62

コメントを投稿